【フィリピン】困窮邦人はたしかに「自業自得」だけれども。

フィリピン
当ブログは記事内に広告が含まれている場合があります。

「困窮邦人」と呼ばれる人々

いきなり本の紹介から入りますが、

困窮邦人とは、日本から海外へわたり、滞在先で所持金を使い果たしてホームレスに陥ってしまった日本人のことを言います。

去年かおととしだったか、この本を読んで初めて「困窮邦人」という呼び名と、そう呼ばれる人たちがいることを知りました。

特に物価が安くて気候もあたたかいフィリピンやタイなどに多いそうです。

上記の本はフィリピンの困窮邦人5人を取材し、それぞれの現在の生活や日本でどのような暮らしをしていたか、などを淡々とつづったもので、読みながら、読み終わったあともなんとも言えない気持ちになったことを覚えています。

 「日本を捨て」、「日本に捨てられた」男たち。

先日マニラに旅行に行ったときにふとこの本のことを思い出して、

「いまわたしに見えているこの景色のなかにも日本人ホームレスがいるかもしれない」

と想像しながら道を歩くことが何回かありました。

f:id:komadakoma:20171201173230j:plain

困窮邦人はたしかに自業自得だけれど

フィリピンで困窮邦人と言われる人たちは、日本でフィリピン女性にハマって結婚してフィリピンに移住、家族の病気や進学など、なんだかんだと理由をつけてはお金をとられ、お金が無くなったら家を追い出される、というパターンが多いようです。

そうなったときに彼らが日本大使館にかけこんでも、日本大使館がしてくれるのは、日本に住む彼らの家族や友人に連絡をとる手助けをしてくれることぐらい。帰りの航空券の手配などはしてくれません。

「自業自得」の彼らに、簡単に税金を貸し付けることはできないからです。

でも彼らは日本にいる家族や友人たちにさんざん不義理をはたらいてフィリピンに逃げてきたケースが多く、仮に連絡がついたとしても助けの手を差しのべてくれる人が誰もおらず、フィリピンでホームレスを続けるしかない、というのが現状のようです。

本のなかで紹介されていたある男性は、街の教会の固い椅子で寝起きし、屋台でごはんをつくっている女性を手伝って、食べ物とわずかな日当をもらって暮らしていました。

その日を生きていくのが精一杯で、日本に帰れる見込みなどもちろんありません。

お金だけまきあげて容赦なく彼を捨てたのもフィリピン人なら、故郷の家族からも見捨てられ、何も持たない彼らが生きる手助けをしてくれるのもフィリピン人。

フィリピンの困窮邦人は、年間数百人単位で増え続けているそうです。

どうすることもできないのかと考えると、なんともやるせない気持ちになります。

この本の著者は、どんな気持ちで彼らを長いこと取材していたんでしょうか…。

女に入れ込み、家族や友人を捨ててお金をつぎこんだ結果すっからかんになったわけですから、彼らはたしかに自業自得と言えばまったくそうです。

でも。でもなぁ……。

とは言えやっぱり、自分の親戚が同じ状態になったときにどうするかというと……

「絶対に助ける」と言い切る自信はわたしにはありません。

難しい問題です。

f:id:komadakoma:20171201173329j:plain

マニラでわたしはマビニに泊まったんですが、このへんはこんな感じで日本人向けの居酒屋やカラオケパブ、クラブがたくさんあって、夜になると店の前には派手な衣装に身をつつんだおねーさんたちがうじゃうじゃいて、「イラッシャイマセー」と声をはりあげていました。

フィリピンで「フィリピンパブ」って。

フィリピン人女性にハマって困窮邦人になるのは50代以上の男性が多いみたいですが、家族や友人も捨てるほど、なぜそんなにハマってしまうんでしょうか。

……と思ったらこんな本があるんですね。

そういえば、以前本屋で平積みにされてるの見たような記憶が。 

フィリピンパブを研究していた大学院生の著者が、調査として行ったフィリピンパブで働いていたフィリピン人女性に恋をして結婚するまでの話。

目次を見ると、フィリピンパブ嬢のヒモになっていた時期もあるというのだから驚きです。

読んだらまたレビューを書きたいと思います。 

追記:書きました。

www.komadakoma.co

コメント

タイトルとURLをコピーしました