ワインワイン初心者がそろえておきたい便利なワイングッズまとめ お酒はたいていなんでも好きで、もちろんワインも大好き。ワイナリー見学にもちょこちょこでかけているこまだこまです。勝沼でワイナリー巡りをして、都内のワイナリー見学...2019.07.02ワイン
ワイン【深川ワイナリー東京】100円から楽しめるワインの試飲と、丁寧な説明の醸造所見学が楽しい! 都内にある4つのワイナリーのうちのひとつ、「深川ワイナリー」門前仲町駅、越中島駅からともに歩いて約5分ほどのところにあります。11月は週末に新酒祭りをやっている...2023.04.03ワイン東京観光
ワイン清澄白河フジマル醸造所で贅沢ランチ。住宅街の中のワイナリーを見学! 東京都内には4つのワイナリーがあるらしい。ということで、そのうちのひとつ「清澄白河フジマル醸造所」に行ってみました。大阪にある都市型ワイナリーの、2店舗目となる...2023.04.03ワイン
お酒バーで一人飲みする女におじさんが言ってはいけない一言 久しぶりにバーに一人で飲みに行ったら、席に着いて何を飲もうか考えているときにおじさんに話しかけられました。話しかけられることについては、わたしはわりとウェルカム...2019.11.28お酒つぶやくにしては長い話
ウィスキー【京都木屋町】「レコード酒場 ビートル momo」で夕方から酒とレコードに酔う 京都木屋町の高瀬川沿い、両隣を居酒屋にはさまれて静かにたたずむバー、『レコード酒場 ビートルmomo』以前こちらのお店のマスターは、銀座で『beatle lan...2021.07.28ウィスキーボートレースびわこ国内旅行
ウィスキー【余市蒸留所見学】ウイスキー博物館とレストラン「樽」で限定ウイスキーを楽しむ満足度大の工場見学! 冬の余市蒸留所へ。予約なしで見学に行ってみたニッカウヰスキーの創業者、竹鶴政孝さんによって設立された余市蒸留所を見学するため、余市町にやってきました。ただ、完全...2019.10.09ウィスキー国内旅行
ウィスキー【BAR一慶】『探偵はBARにいる』に出演&監修されているマスターのお店に行ってみた 今現在シリーズ3作目まで出ている映画、「探偵はBARにいる」札幌市のすすきののバー「ケラーオオハタ」に入り浸る私立探偵(大泉洋)と、助手の高田(松田龍平)が、あ...2020.10.05ウィスキー国内旅行お酒
ウィスキー㉗スコットランドで、電車と徒歩だけで行けるウイスキー蒸留所3つ(2017/3/26・27) 電車で行ける蒸留所を探すウイスキーの蒸留所はだいたい山奥というか、交通の便があまりよくないところにあるので、見学に行かれる方は車かバスツアーがほとんどだと思いま...2019.02.06ウィスキーヨーロッパ60日間旅行記
ビール㉖エディンバラで、リアル『ワールズエンド』体験。「パブクロール」は体力勝負!(2017/3/24) エディンバラは坂道とパブの街というのが、わたしの印象です。たった2日間の滞在でしたが。スコットランドの首都でもあるエディンバラへは、ロンドンから電車で4時間半。...2019.02.06ビールヨーロッパ60日間旅行記
ワイン【勝沼】ワイナリー巡り・徒歩で11軒行ってみたなかからおすすめを紹介 山梨県勝沼市のワイナリー11軒と、勝沼ぶどうの丘を歩いて巡って試飲しました。ワイナリー巡りのルートや、それぞれのワイナリーの特徴、おすすめのワイナリーを厳選して紹介しています。2023.04.03ワイン国内旅行
お酒電車内でゲロを吐く人が多すぎる件について 終電で帰るのが怖い、と常々思っているこまだこまです。なぜなら、電車内や駅のホームでゲロを吐く人に遭遇することが多すぎるから。もうほんとマジで勘弁してほしい。こっ...2019.11.28お酒つぶやくにしては長い話