こまだこま

トラベルグッズ

旅行中のペットボトル持ち運びに便利なグッズ3選

旅行、キャンプ、登山などアウトドアの場面で役立つペットボトルホルダーの紹介。これを使えばペットボトルをバッグに入れて持ち歩くより身軽になり、スムーズに水分補給ができます。
トクする楽天

【競艇】テレボートは楽天銀行がおすすめ。キャンペーンも年中開催!

テレボートに登録するなら楽天銀行がおすすめな理由4つ。そして楽天銀行を利用するなら、損しないためにやっておくべきことや、楽天カードのメリットについてもあわせて解説。
台湾

【台南】4大夜市の開催日・営業時間と、バスでの行き方まとめ

台南の4大夜市(花園・大東・武聖・小北成功)の開催曜日・営業時間と、バスでの行き方、夜市に行くときの注意点まとめ。「夜市開催曜日の覚え方」も紹介。
国内旅行

【錦糸町】無印良品の靴下工房で靴下を作ったら失敗したので注意点を解説!

無印良品に靴下の編み機が設置されている店舗があって、そこで自分がデザインしたオリジナルの靴下が作れる「靴下工房」というサービスがあるよ。というのをテレビで見かけ...
旅のノウハウ

一人旅は寂しいし不安だから楽しい。まずは「プチひとり旅」のすすめ

女一人旅で20か国以上を訪れたわたしが感じた一人旅のメリット・デメリット。いきなり一人旅は怖い、という人にはまず「プチひとり旅」をおすすめ!
旅のノウハウ

女の海外一人旅は当然危険。30か国以上旅した私の体験談と10の対策

海外を一人で20か国以上旅したわたしが実際に体験した危険な出来事や、旅行中に気をつけている10の事、旅行前の必要な準備についてまとめ。
ボートレース江戸川

江戸川競艇場に行ったらぜひ船堀タワーにも行ってみてほしい

先日、江戸川競艇場にペアボート体験に行った帰り、ふらっと船堀駅前の船堀タワーにのぼってみました。正式名称は「タワーホール船堀」江戸川競艇場への無料バスが出ている...
ボートレース江戸川

江戸川競艇場でペアボート体験!独特のピットも楽しい!

夏が来ると楽しみなのがペアボート!今年もこの季節がやってきましたーーー!わたしが競艇に本格的にハマった去年は、戸田競艇場で2回ペアボートを体験。めちゃくちゃ楽し...
旅のノウハウ

一人参加でも大丈夫?海外旅行でツアーを利用した方がいい場合について

旅行中はとにかく、「自由であること」が一番大事。オプショナルツアーだと団体行動をしいられてめんどくさいし、多少不便でも自力で目的地に行った方が自由で楽しいし、オ...
ボートレース多摩川

第29回多摩川SGグランドチャンピオン(2019)のオープニングセレモニー

2019年6月18日~23日まで行われるSGグランドチャンピオン。多摩川でのSGは10年ぶりなんですねー!競艇始めて2年目のわたしは多摩川が好きでよく行くので、...
ボートレース桐生

【桐生】超人気店「らーめん芝浜」で朝らー定食を食べてみた

今回は4回目となる桐生への旅打ち。去年(2018)も来ました、GⅠ赤城雷神杯です。桐生に来た前回と前々回は、毒島選手御用達のお店に行ってみました。  そして今回...