韓国競艇(KBOAT)美沙里(ミサリ)競艇場への行き方

ミサリ競艇場
当ブログは記事内に広告が含まれている場合があります。

ついに……韓国で唯一の競艇場、渼沙里ミサリ競艇場へ行ってきました!

なんと、わたしが一昨年から利用している定額宿泊サービスHafHのキャンペーンで韓国行きのペアチケットが当たり、ツレと2人で予定外のいきなりミサリ。

  

ソウル市内中心部からミサリ競艇場までは1時間強かかるのでちょっと遠いんですが、電車と路線バスの乗り継ぎで行けて(無料バスはおそらくコロナの影響で廃止)、アクセスはわかりやすいです。

当記事ではソウル市内からミサリ競艇場への行き方と、韓国の交通カードT-money・交通カード機能とプリペイドカード機能がひとつになったwowpassについても解説。

韓国競艇は基本的に水・木の2日間しか開催してないので、その点だけ注意してぜひ行ってみてください!

航空券・ホテル予約なら

海外旅行好きはみんな持ってる「エポスカード」

  • 年会費無料カードのなかで海外旅行保険の補償内容がトップ(利用付帯)
  • ケガ・病気に補償額最大270万円、携行品の破損に最大20万円の補償
  • 補償額は合算されるので2枚目・3枚目のカードとしてもおすすめ
  • オンラインからの入会で2,000ポイント
  • エポスカードをわかりやすく解説

韓国旅行で必須の交通カード

まずは、韓国旅行に必須の交通カードの紹介から。

T-moneyカードとwowpass

一応2種類紹介しますが、基本的にはT-moneyがあれば韓国内の公共交通での移動はOKです。

wowpassは、T-moneyカードの機能も備えたプリペイドカードで、こちらを使う場合はT-moneyカードは必要ありません。

T-money(ティーマネー)

T-moneyは、日本で言うところの Suica や ICOCAと同じ、韓国の代表的な交通ICカード。

カードを購入してウォンで現金をチャージすれば、ソウルや釜山などの地下鉄・バス・タクシー、コンビニなどで使えます。

カードについての概要は以下。

  • カードの値段は4,00ウォン(約400円)~
  • 各種コンビニ・地下鉄駅・空港・T-moneyのステッカーが貼ってある路上の店舗などで購入できる
  • 交通機関・コンビニ・対象店舗で使える
  • チャージは現金ウォンのみ(1,000ウォン=約100円単位)
  • T-money加盟コンビニで払い戻し可能(手数料500ウォン=約50円)
  • 運賃が現金支払いより安くなる(地下鉄・バスなどの乗り継ぎ時に割引もあり)
  • スタンダードなカード型・キャラクターカード型・ストラップ型などがある

クレジットカードではチャージできないので、チャージは以下のいずれかの方法ですることになります。

  1. クレジットカードで海外キャッシングをしてウォンを引き出し、チャージ
  2. 現金を両替所でウォンに両替してからチャージ

チャージするための機械には、日本語での案内もあるので簡単です。

wowpass(ワウパス)

wowpassは、チャージ式のプリペイドカード&モバイルアプリ。

T-moneyが持っている交通カード機能と、クレジットカードの決済機能の両方を持つカードで、カードをアプリに登録して使います。

カード決済ができるお店なら国内どこでも利用可能。(プリペイド式なので使える額はチャージした額のみ)

wowpassの概要は以下です。

  • 入会費は5,000ウォン(約500円)でT‐money付帯
  • アプリをインストールしてwowpassカードを発行、カード登録をすると使える
  • 日本円(外貨)でチャージ、韓国ウォン決済・引き出しができる(レートはチャージ日による)
  • 決済内容・残高・その日のレートがアプリで簡単にチェックできる
  • キャッシュバックキャンペーン・お得なクーポンがある
  • カード紛失時はアプリでカードを一時停止できる

このカードがあればT-moneyは不要です。

日本円でチャージをして韓国ウォンで決済できるのが大きなメリットで、レートも悪くありません。

ホテルや街なかにある専用機械でチャージできます。

T‐moneyとwowpassのどっちがいいか

試しに両方使ってみたわたしの感想としては、T-moneyとクレジットカードがあれば充分で、wowpassはあれば便利という感じでした。

SIMカードが必要な人なら、SIMカード・wowpassカード・T-money残高がセットになって空港で受け取れる、wowpassの空港セットは便利だと思います。

渼沙里ミサリ競艇場へのアクセス

▶韓国競艇の公式サイト KBOAT
KBOAT アクセス(公共交通案内)

ミサリ競艇場へは、地下鉄ミサ(미사)駅から路線バス、もしくは徒歩でも行けます。

距離的にはさほど遠くないと思い、街歩きもかねてわたしたちは行きだけ徒歩で行ってみました。

市内からミサ(미사)駅へは5番線(紫ライン)

ソウル市内から地下鉄ミサ(미사)駅へのアクセスは、紫のラインの5番線に乗っていきます。

ただ5番線は途中から路線が二股に別れているので、間違ったほうに乗らないように注意。

ミサ(미사)駅へ行くのは、하남검단산方面です。

コネスト韓国地図 地下鉄路線図

コネスト韓国地図 -韓国旅行に必須の日本語版地図アプリ

コネスト韓国地図 -韓国旅行に必須の日本語版地図アプリ
開発元:KONEST INC.
無料
posted withアプリーチ

ミサ(미사)駅からバスで行く

ミサ(미사)駅に着いたら4番出口を出て、ふつうの路線バスに乗って行きます。

以前は無料バスがあったみたいなんですが、コロナの影響か廃止になっていました。

駅前はけっこう栄えていて、いろんなお店や高層マンションが立ち並んでます。

ソウルの地下鉄ミサ駅前のバス停

 

KBOATの「アクセス」のページを見ると、いくつかのバスの案内がありますが、競艇場の正門前につくのは112‐5番のバス。

降りるバス停は「미사경정공원관람동」で、終点なので安心です。

帰りのバスも、同じ場所から出ます。

ミサリ競艇場の前のバス停

わたしが行った日は祝日だったので最終レース終了後のバスは混雑していましたが、通常ならそこまで混んでないんじゃないかと思います。(たぶん)

バスは無料バスではなく路線バスなので、随時運航してます。

ミサ(미사)駅から徒歩で行く

地下鉄ミサ(미사)駅から競艇場まではそう遠くないので、徒歩でも行けます。

競艇場の正門は以下地図の赤丸の地点で、路線バスが止まるのもここ。

青線のルートと赤線のルートのどちらでも歩いて行けますが、今回わたしたちは赤線のルートで行ってみました。

駅前のバス停を通り過ぎ、左へ折れます。

ソウルのミサ駅前のバス停

 

高層マンションが並ぶ住宅街。飲食店などのお店もけっこうありました。

ソウルのミサ駅周辺
ソウルのミサ駅周辺

予想してた以上に住民が多そうなエリアです。

 

しばらく歩いていくと、ミサ競艇公園への入り口を発見!ボートがぶっささってます。

ミサリ競艇場への入り口

それにしてもソウルは太い道が多い。

道を渡って園内へ。入り口のところでおばちゃんが予想誌を売ってました。

ちなみにミサリ競艇場は無料の出走表はない?みたいで、ネットで出走表を見るか、有料の予想誌を買うか、ということらしいです。

園内を歩いていると、途中でバスに追い抜かれました。

ミサ競艇公園

  

ミサ競艇公園は、半分が競艇場で半分がふつうの公園という感じです。

ミサ競艇公園の案内板

ここはもともと、1988年のソウルオリンピックのカヌーとボート競技の会場だったところを改修した公園。

競技水面の反対側には今もカヌーをやってる人たちがいたりして、戸田競艇場みたいです。

水面の周りはレンタル自転車がけっこう走っていて、地図をみると周辺にはおしゃれなカフェもちらほらありそう。

ミサ競艇公園
ミサ競艇公園

公園では家族連れがお弁当を広げていたり、散歩していたりととてものどかな雰囲気でした。

ミサ競艇公園からみた競走水面

公園側からは競艇場内には入れないので、正面入り口へ向かいます。

「KBOAT」と書かれた、バス停前の正面入り口。

ミサリ競艇場の入場門

この日は火曜日でしたが、祝日ということで特別にレースが開催されており、通常よりお客さんが多そうでした。

入場

入場の際わたしたちは、入り口横の券売機でチケットを購入して入場しましたが、T-moneyでも入場できたかも?しれないです。

ミサリ競艇場の入場券券売機

  

入場料は1人1,000ウォン(約100円)

ミサリ競艇場の入場券券売機

入場門前にはスタッフの人がいるので、チケットの買い方がわからなくても教えてくれます。

航空券・ホテル予約なら

海外旅行好きはみんな持ってる「エポスカード」

  • 年会費無料カードのなかで海外旅行保険の補償内容がトップ(利用付帯)
  • ケガ・病気に補償額最大270万円、携行品の破損に最大20万円の補償
  • 補償額は合算されるので2枚目・3枚目のカードとしてもおすすめ
  • オンラインからの入会で2,000ポイント
  • エポスカードをわかりやすく解説

コメント

  1. KANO より:

    3月14日にミサリボート行って来ました。
    こちらのHPほんとに大変、参考になりありがとうございました。
    レース内容は日本のB2選手かそれ以下のレベルで酷い物ですね。
    体重も60キロ以上の選手が半分くらい居た感じでやる気あるんでしょうか?

    コース取りなしの進入固定のようなレース、展示もありましたが1周で前との間隔が半周くらいしてから次の1艇が走るのでターンのスピードみるくらいで面白くなく引き波の関係か安全にやってる感じですね。
    風も波も穏やかなのに本番は2周レースでなぜなのか疑問でした。
    レース見てたらほぼ展示タイム通りの結果でした。
    オンラインスタートもスタート後は1マークまでに伸びてた艇が勝利してました。
    昔、日韓の競輪の対決がありましたが、ボートはルールが違うので日韓の対決はないでしょうね。

    • こまだこま こまだこま より:

      >KANOさん
      ミサリ行かれたんですね!
      お役に立てたなら嬉しいです!

      確かに、選手のレベルはまるで違いますよね。
      開催日も週に2日しかないし賞金も低いし、選手たちはどういうモチベーションでやってるんだろう?これだけじゃ食っていけないよな??
      などといろいろ疑問わきました。

      ボートはルールも選手のレベルも違いすぎて、日韓対決は無理ですよねぇ。
      むしろ、場にいたおじちゃんたちを日本のレース場に連れてってレースを見せてあげたいです笑
      日本のレースはこんなにおもしろくてかっこいいぞー!って笑

タイトルとURLをコピーしました