Amazonギフト券 チャージ キャンペーン【2023】初回現金チャージは1,000ポイントゲット!

Amazon

Amazonギフト券とは、Amazonでの商品購入に使えるギフトカード。

プレゼント用としてはもちろん、自分の支払い用として日常的に使う人が増えています。

その理由はもちろんお得&便利だから!(手数料無料で国税の支払いにも使えるようになりました)

初めてのギフト券チャージでポイント還元、Amazon以外のサイトでの支払いに使ったときもポイント還元があり、知ってる人は得してるのがAmazonギフト券チャージです。

  

というわけで当記事ではまず、Amazonギフト券チャージキャンペーンのなかで一番お得度が高い 5,000円以上のチャージで1,000ポイントがもらえるキャンペーン の手順&注意点を紹介。

その他、Amazonポイントが簡単にもらえるキャンペーンもあわせて紹介します。

まずは①と②のキャンペーン利用で7,000円以上をチャージして1,200円ゲットしておきましょう。

Amazonギフト券チャージで1,000円分のポイントがもらえるキャンペーン概要

現在開催中のAmazonギフト券チャージキャンペーンで、最もお得なのが以下のAmazonチャージが初めての人限定キャンペーンです。

  • チャージが初めての人は5,000円以上現金チャージで1,000ポイントもらえる
  • 注文確定前にクーポンコード入力
  • 現金チャージはコンビニで簡単にできる

チャージしたお金と還元ポイントの有効期限は長くて安心。

  • チャージしたお金の有効期限:10年
  • 還元ポイントの有効期限:Amazonで最後に買い物をした日から1年

現金をチャージするだけで、1,000ポイントがもらえます。

Amazonギフト券にチャージして使う3つのメリット

Amazonギフト券にチャージして使うメリットは、以下の3つ。

  1. いくら使ったか把握しやすくなりムダ遣いが減る
  2. クレジットカードのポイントがつく
  3. Amazon Payが使える他サイトで支払いにギフト券残高を利用すると、通常会員は0.5%、プライム会員は1%還元

Amazonギフト券は、チャージ&利用時の2回ポイントがつくので、クレジットカードでそのまま決済するよりお得。

Amazonギフト券チャージが初めての人は、まずはキャンペーンにエントリーしてから現金チャージをして1,000円分のポイントをもらいましょう。

【初回限定】対象ギフト券2,000円以上購入で200ポイントも合わせて参加すれば、合計1,200円ゲットです。

Amazonギフト券チャージで1,000ポイントを受け取るまでの手順

まず、こちらのページを開いて、以下のようなキャンペーンページが表示された人がキャンペーンの対象者。

  

Amazonに現金をチャージして1,000ポイントを受け取るまでの流れは、以下の4ステップです。

  1. チャージタイプギフト券5,000円以上をカートにいれる
  2. 注文確定前にレジでクーポンコードを入力
  3. 「コンビニ・ATM・ネットバンキング払い」を選択
  4. 現金で支払い

  

それでは、実際の画面でチャージの流れを解説します。

Amazonチャージで1,000ポイントをもらう手順
  • STEP1
    チャージタイプギフト券5,000円以上をカートにいれる

    1,000ポイントもらうには、5,000円以上をチャージ。

    金額は5,000円~300,000円の選択肢の中から選ぶか、自分で1円単位まで決められます。

    チャージしたAmazonギフト券の有効期限は10年。

    ギフト券残高はAmazon PayでAmazon以外のサイトでの支払いにも使え、0.5~1%のポイント還元もあるので、まとまった額をチャージしておくとお得です。

  • STEP2
    クーポンコードを入力

    レジでクーポンコード「POQGPXW6AKVE」を入力。

  • STEP3
    「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」を選択

    「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」にチェックを入れて「次に進む」・「注文を確定する」をタップ。

    注文確定後5分ほどで、以下のようなメールが届くので「お支払い方法別の手順」というリンクを開いて、支払い方法を確認。

    「コンビニ・ATM・ネットバンキング」のいずれかで支払いをします。    

  • STEP4
    コンビニでの支払いが簡単

    「auじぶん銀行」「ジャパンネット銀行」「住信SBIネット銀行」口座を持っている人は、自宅でできるネットバンキングでの支払いが簡単。

    ネットバンクの口座がない人は、コンビニでの支払いが簡単でおすすめです。

    なかでも、セブンイレブンでの支払いが最も簡単。

    メールで送られてきた「お支払方法別の手順」のリンクを開いて、セブンイレブンを選択。

    以下のような払込票が表示されるので、これをレジでスキャンしてもらうだけです。

    その他のコンビニでの支払いも、書いてある手順通りにするだけ。(ローソン・ファミマ・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)

    支払期限の6日間を過ぎると、自動的にキャンセルになります。

    支払いが終わってしばらくすると、ギフトカードの残高のところにチャージした金額が反映されます。

    コンビニで支払った場合は、反映されるまで最大70分かかるので焦らず待ちましょう。

Amazonギフト券チャージで1,000ポイントもらう方法・注意点まとめ

以上、簡単4ステップでAmazonポイント1,000円分をもらう手順を紹介しました。

ポイントをまとめます。

  • Amazonチャージが初めての人は、現金を5,000円以上チャージで1,000ポイントもらえる
  • ポイントがもらえるのは現金払いのみ
  • コンビニ(特にセブンイレブン)での支払いが簡単
  • チャージした現金の使用期限は10年
  • 還元ポイントの有効期限は、Amazonで最後に買い物をした日から1年
  • キャンペーンでもらえる1,000ポイントが反映される時期は、注文確定後から2週間

いつ終わってしまうかわからないキャンペーンなので、忘れないうちにチャージしておきましょう!

【初回限定】対象ギフト券2,000円以上購入で200ポイントも合わせて参加すれば、合計1,200円ゲットです。

【4/30まで】Amazon Pay スタンプラリーキャンペーン

Amazonギフト券はAmazon Payの支払い方法としても使えます。

そして今、Amazon PayをECサイトでの支払いに使うとAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを開催中。

キャンペーンにエントリーして、Amazon Payが使えるECサイトで1店舗1,000円以上(税込)購入につきスタンプ1個。

集めたスタンプの個数に応じてAmazonギフトカードがもらえます。

  • スタンプ3個 :500円分のAmazonギフトカード
  • スタンプ5個 :700円分のAmazonギフトカード
  • スタンプ7個 :800円分のAmazonギフトカード
  • スタンプ9個 :900円分のAmazonギフトカード
  • スタンプ10個:1,000円分のAmazonギフトカード

※スタンプの対象となるのは1つのECサイトにつき1回

【4/30まで】Amazon Pay スタンプラリーキャンペーン

簡単にAmazonポイントがもらえるキャンペーン

Amazonチャージの他に、Amazonポイントが簡単にもらえるキャンペーンをまとめました。

Mastercardをアカウント登録して500ポイント

MastercardのクレジットカードをAmazonアカウントに登録すると、500ポイントがもらえます。

1アカウントにつき1回限り有効。

キャンペーンページが表示された人が対象です。

まずはこちらをクリックして対象者かどうか確認してみてください。

Amazonファミリー初回登録で300ポイント

Amazonファミリーに子供の誕生日を登録するだけで、翌月に300円分のポイントがもらえます。(わたしは子供いませんが、適当な誕生日を登録してみたらポイントがもらえました。笑)

Amazonアプリから初購入で200ポイント

Amazonショッピングアプリを初めてスマホにインストール&初めて商品購入で、200円分のポイントがもらえます。

キャンペーン利用の手順は以下のとおり。

  1. キャンペーンページをサインインした状態で閲覧
  2. Amazonショッピングアプリをインストール
  3. キャンペーンページを閲覧してから30日以内に、Amazonショッピングアプリから商品を購入
  4. 商品の到着31日後、Amazonポイントを獲得

アプリをインストールする前に、必ずサインインした状態でキャンペーンページにアクセスしてください。

ためしトク エントリー後ミッションクリアで200~600ポイント

はじめての買い物やサービスの利用でAmazonポイントがもらえます。

必ず各ミッションのエントリーボタンを押し、エントリーから7日以内にミッションクリアでポイント獲得です。(ポイント獲得のお知らせメールが届きます)

まとめトク エントリー後まとめ買いで50~150ポイント

キャンペーンにエントリー後、対象商品を3点まとめ買いで50ポイント5点まとめ買いで150ポイントがもらえます。

いろんなジャンルの商品が対象になっていて、期間中は何度でも適用されます。

Amazon Mastercardクラシック新規入会で5,000ポイント

Amazon Mastercardクラシックに新規入会で5,000ポイントがもらえます。

初年度年会費0円、翌年以降は年1回の利用で年会費無料。

Amazonでの買い物が、プライム会員は2%非会員でも1.5%のポイントが貯まるという高還元なので、Amazonユーザーは利用した方が絶対お得です。

楽天ポイントもAmazonギフト券にチャージできる

おサイフケータイ機能があるAndroidスマホの人は、楽天Edyアプリを使って楽天ポイントをAmazonギフト券残高に簡単にチャージできます。

Amazonギフト券チャージ残高はAmazon Payの支払いとして使える(しかもポイント還元あり)ので、Amazon以外のサイトでも使えて超便利。

   

楽天ポイントをAmazonギフト券チャージする手順は、以下の記事に詳しくまとめています。

Amazonギフト券キャンペーンまとめ

当記事で紹介したAmazonギフト券チャージキャンペーン・ポイントが簡単にもらえるキャンペーンまとめです。

チャージキャンペーンは①と②の両方利用すれば、7,000円のチャージで1,200円もらえることになります。

チャージ額の有効期限は10年、還元ポイントの有効期限は最後に買い物をした日から1年と、どちらも長いので安心。

キャンペーンページに「キャンペーンにエントリーする」というボタンがある場合は、必ずそれをタップしてからチャージする、ということだけ注意してください。

  

ギフト券関連以外のAmazonキャンペーン・セール・クーポンについては、以下の記事にまとめています。

随時更新して、わかりやすく締切順・ジャンルごとに表示しているので、ブックマークしてお得情報を見逃さないようにしてください!(^^)/

  

その他Amazonギフト券に関する記事です。

コメント

  1. シゲヒロ より:

    おはようございます、勉強になります。
    Amazonで買い物はしますが、いつも決済は楽天カードオンリーで(と言うかカードは楽天しか持っていないので)色々な買い方を試す勇気がない?のと、複数の買い方で混乱しそうな自分が恥ずかしいです・・・・。
    先日も息子の帰省の航空券をスカイスキャナーやスカイチケットで比較検討してみましたが、結局はエァドウの公式ホームページから買いました(笑)
    きちんと理解して利用すれば、便利だしお得なのは分かっているんですが、知識と技量が追いつきません(笑)

    こまだこまさん押しの関選手は相変わらず好調ですね~、私もついつい気になって注目しています、ウチの嫁おしの毒島選手も平和島で好調で、あとは自分の押してるマーコ、マーコ
    出口選手の次節を楽しみにしています。
    昨日は丸亀で奇跡の3連勝をしたので、今日も丸亀優勝戦で少し遊ぶ予定です(^^)
    でわでわ!!

    • こまだこまこまだこま より:

      >シゲヒロさん
      まいどです(^^)/
      今日は津のホテルから返信しております(笑)

      「勇気がない・混乱しそう・知識と技量が追いつかない……」って、めちゃめちゃわかりますよー!!
      わたしも以前はまさにそんな感じだったので~。
      でもブログを始めたことをきっかけに、いろいろ調べたり試したりするようになって、慣れたら楽しくなってきました(笑)
      なによりお得ですしね~。
      楽天しかクレジットカード持ってないなら、次にクレジットカードつくるときはポイントサイト経由で作ると数千円もらえますよ!(^^)/
      わたしは「モッピー」っていうポイントサイトをメインに使ってます。
      楽天トラベルとかじゃらんで予約するときも、このサイト経由で予約するとポイント還元されますよー。
      参考までに……⇒https://www.komadakoma.com/hotel-reservation-moppy/
       
      関ちゃん、めちゃめちゃ絶好調ですよね!\(^o^)/
      今日は準優でスタート遅れてヒエッ……となりましたが、無事優勝戦進出!
      毒島選手もさすがの優勝戦1号艇ですね。
      マーコはF休み中?
      推しが走ってないと生活にハリがないですよね(笑)次節楽しみですね!

      3連勝スゴイ!
      勢いに乗って今夜もがんばってくださ~い(^^)/
      ではでは、わたしは夜の津を探索しに行ってまいりま~す。

タイトルとURLをコピーしました